コンセプトストーリー
01

育てよう、咲かせよう、
信州りんごの未来

〜私のワンアクション〜

私たちひとりひとりができる「脱炭素につながる行動」や「環境を守る行動」を考え、投稿しましょう。
投稿された「脱炭素宣言」はりんごに変わり、この未来のりんごの木に実ります。

みなさんから寄せられた脱炭素宣言を新聞紙面に掲載しました。
「キャンペーン結果」からご覧いただけます。

私たちも応援しています!

02
募集中

Scratchプログラミングコンテスト

~信州りんごの未来を救え!~

Scratchプログラミングコンテスト

小・中学生を対象にした、「Scratchプログラミングコンテスト」を開催します。信州りんごの未来を守るため、アルクマやオリジナルキャラを使って二酸化炭素を減らすゲームを作成しよう!

03

買って応援 信州りんご!

メッシュキャップで包装紙

炭素貯蓄効果が大きい炭を土壌に撒き、温室効果ガスの排出をおさえた園地で栽培された信州りんごの販売会を行います。
売上の一部は脱炭素社会実現のための活動資金として寄付します。
※イベントの詳細情報は現在準備中です。決まり次第、当ページでご案内いたします。

2024年に実施した販売会の様子は「イベントレポート」よりご覧いただけます。

イベントレポート

私たちは、
信州りんごを未来につなげるため、
脱炭素社会の推進を応援しています。

協賛企業
scratchコンテスト